豊川で給与計算なら愛知労務

給与計算の豆知識

文責 社会保険労務士 松井 宝史 2023.04.24

★ 優秀な給与計算スタッフが担当します ★

給与計算は、毎月行うルーティンの作業となります。

給与の締め切り日後、短期間で作業を行う必要があります。

給与計算は、できるだけスムーズに効率よく正確に進めることが求められます。

企業体質強化のための一環として、また、外部の専門家の知識を有効に効率よく活用するために、給与計算のアウトソーシングをご検討下さい。

給与計算は、信頼のおける社会保険労務士事務所(愛知労務)にお任せください。

電話:0533-83-6612 

担当:社会保険労務士 宮本 麻由美

mail:maturom@mtj.biglobe.ne.jp

愛知労務の連絡をLINEでできるようにしました。

下記バナーをクリックしていただき、お友達登録をお願いします。

友達追加

電話でご相談ください

 

メリット

給与計算業務を低価格で高品質、正確、迅速に行ないます。

従業員の方の属性を把握して、時間外勤務や欠勤などの情報から、給与計算を進めていけます。

毎月給与計算を行うことによって、従業員の入退社の管理ができます。

お子様が産まれたり、お子様が学校を卒業したりして、扶養の異動があった場合の給与計算の手当の変動も反映させていきます。

給与計算業務を通じて、社員情報(時間、賃金、扶養、傷病など)を管理し、的確なアドバイスをさせて頂きます。

給与計算業務を通じて得られた情報(人件費、時間など)をお客さまに伝達しアドバイスをさせて頂きます。

手当ての見直し、基本給の体系、人事考課制度等給与体系全般のアドバイスをさせて頂きます。

給与計算を2人体制とし、給与ソフト入力業務と入力データのチェック業務を分担し、万全の体制をとっています。

御社の給与計算担当者が1人でやっている場合は、アウトソーシングすることをお勧めします。

アウトソーシングすることによって、給与計算担当者の長期欠勤や急な退職による業務の中断のリスクをヘッジすることができます。

給与計算業務内容

当事務所でご用意する勤怠集計表、入退社連絡表、変更事項連絡表などをお送りください。
それを元に、計算し、賃金台帳・給与明細書・銀行振込一覧表・金種表などの帳票を作成します。


事前に以前の給与計算方法などについて入念な聞き取り・打ち合わせをいたしますので、給与計算切り替えについてご心配は要りません。

場合によっては、タイムレコーダーのデータをメールで送っていただいて、給与ソフトに勤怠データ取り込みをして給与計算をすることもできます。

少人数の会社であれば、タイムカードを郵送やFAXで送っていただき、愛知労務で集計して給与計算をすることもやっています。

過去の給与明細1か月分をいただき、残業時間や欠勤控除の計算式の確認を行います。

有給休暇の管理については、オプションで承っています。

手続きの動向

社会保険、雇用保険等の料率変更が毎年あります。
所得税の復興税に伴う変更もおこなわれました。

育児休業の法改正がありました。

男性の育児休業の社会保険料免除の条件が変わりました。

社会保険、雇用保険の手続きは、電子申請で行っています。

残業時間の月60時間超えの割増率の変更がありました。

最低賃金の引き上げが急ピッチで行われています。 従業員の方の基本給や時間給の見直しが必要となる場合があります。

賃金のデジタル払いが解禁となりました。今後の動向に注意したいと思います。

年次有給休暇が年10日以上ある従業員について、年5日とることが義務付けられました。

当事務所は、インターネット申請、法改正にすばやく対応します。

サービス対応地域

愛知県全域
静岡県(浜松市、湖西市)
岐阜県(岐阜市)
東京都(八王子市、多摩市、町田市、日野市)
神奈川県(相模原市)

愛知労務の連絡をLINEでできるようにしました。

下記バナーをクリックしていただき、お友達登録をお願いします。

友達追加

電話でご相談ください

 

顧問報酬(1回当たりの額、消費税を含んでいます。)

給与計算とは、毎月の給与計算と賞与計算を言います。

※人数は、役員と従業員の合計人数です。

Web明細プラン・・・勤怠管理データシートに必要事項を記入の上、毎月期日までにFAXやメールで当社に送信していただきます。その後、当社で給与計算をした後、給与計算処理結果(会社保管用一覧表)をお客さまにメールでご返送いたします。個人明細は、従業員ごとの専用画面で、給与明細を従業員が確認できます。

エクセル集計プラン・・・勤怠管理データシートに必要事項を記入の上、毎月期日までにFAXやメールで当社に送信していただきます。その後、当社で給与計算をした後、給与計算処理結果をお客さまに郵送でご返送いたします。個人明細は、印刷し、会社保管用一覧表と一緒に郵送します。

集計お任せプラン・・・勤怠管理しているタイムカード等を毎月期日までに当社に郵送していただきます。その後、当社で給与計算をした後、給与計算処理結果をお客さまに郵送でご返送いたします。個人明細は、印刷し、会社保管用一覧表と一緒に郵送します。

(参考料金)
従業員10名:給与計算集計お任せプラン
月額基本料金 5,500円+(1,100円×10人) 16,500円(消費税込み)/1か月あたり

従業員20名:給与計算エクセル集計プラン
月額基本料金 8,800円+(550円×20人) 19,800円(消費税込み)/1か月あたり

従業員130名:給与計算Web明細プラン
月額基本料金 14,300円+(440円×130人) 71,500円(消費税込み)/1か月あたり

業務開始時は、初期設定(会社・社員のマスター設定等)が必要となりますので、初期設定費用として別料金を申し受けます。
先着20社に限り無料キャンペーン実施中!

業務開始時期 

初期設定費用

当該月からの計算でよい場合
1月まで遡って計算が必要な場合
1月~3月の場合
給与計算業務の1か月分
給与計算業務の1か月分
4月~6月の場合
給与計算業務の2か月分
7月~10月の場合
給与計算業務の3か月分
11月~12月の場合
年末調整に影響してくるためこの時期の導入はお奨めできません

導入時には、過去入力などの準備に時間が掛かり、業務開始はお申し込みの1カ月後となりますので、アウトソーシングをお考えの場合は、お早めにお見積をご依頼下さい。

給与計算の流れ

 

お客様は出勤状況、入退社の連絡、手当てなど金額変更のお知らせいだだくだけです。

ご用意いただく書式も愛知労務が前もって用意し、書類関連の記入方法もご説明いたしますので、安心してサービスをお受けいただくことができます。

給与計算に必要な入退社連絡表などの書式は愛知労務が用意いたしますので、スムーズな情報伝達が可能です。

また、早期に業務を軌道に乗せるために、サービス開始前はもちろん、開始後2~3ヵ月は、頻繁に連絡を取って打ち合わせをさせていただきます。

入退社等の社会保険、雇用保険の手続きも社会保険労務士事務所として承っています。

給与計算における入退社情報をいただくことによって、社会保険、雇用保険の手続きへとスムーズにつなげて処理できます。

社会保険、雇用保険の手続きは、電子申請で行いますので効率よく迅速に行っています。

優秀な事務スタッフが担当します!

給与計算を担当する事務スタッフは、全員今までの職歴の中で給与計算を経験しています。また新しい知識の習得と技能の向上に努めています。

毎月1回の研修・教育を実施しています。

社会保険、雇用保険、労働基準法の改正については、改正の都度、全職員に対して朝礼にて研修を行っています。

給与計算の効率化と品質の向上を追求することによって、低コストで高品質な給与計算を実現しています。

ノウハウの蓄積とデータ化による共有体制

対応実績や打ち合わせ内容、質疑応答などをもとにお客様専用の給与計算マニュアルを作成しています。

また給与計算をもう1名のスタッフがチェックをし、正確な給与計算をする体制を整えています。

最近の新型コロナ過のような場合でも、2人体制で給与計算業務を行っていますので、業務の停滞もなく進めることができました。

給与ソフトで情報を管理

従業員の氏名、生年月日、住所、入社年月日、基本給や保険税金といった給与計算に関わる基本情報を一括管理できるのが給与ソフトです。

給与ソフトによって、

●個人マスター ●給与マスター ●社員マスター等さまざまな呼称がついています。

必ずしも給与ソフトが必要というわけではなく、必要項目が含まれていれば表計算ソフトで作成しても問題はありません。

給与計算や人事管理がスムーズに  

個人の情報を集約して記録・更新することで、月々の給与計算を正確に進めることができるほか、社会保険の手続きでも有用です。法定3帳簿との関連性も高く、情報の整理は給与計算や人事管理に必須の作業といえます。

そのため、給与計算ソフトを使用する際、一番最初におこなう作業が個人マスター台帳の入力となっているのです。

給与計算ソフトを使うメリットは

パソコンを使って給与計算する場合、パソコンにプレインストールされている表計算ソフトか市販の給与計算ソフトを使用することになります。

給与計算ソフトにはインストール型とクラウド型とがあり、中小企業の約半数がいずれかのソフトを導入しているといわれています。

ソフトを導入するメリットは作業の効率化と精度の高さです。

税率や保険料の変更作業が一回の入力で済み、ソフトによっては法改正にもアップデートで自動対応するので、ヒューマンエラーの防止につながるのです。

給与計算でもっとも時間がかかり毎月変動がある勤務時間の管理も、出退勤データとの連携によりソフト任せで済みます。

使いこなすにはそれなりの慣れが必要ですが、給与計算ソフトのメリットは大きいといえるでしょう。

弊社でも給与ソフトをインストール型とクラウド型の2種類使っています。

エプソンの給与応援とマネーフォワード給与を使用しています。

どちらのソフトも給与計算のデータをクラウドで保管していますので、火災リスクや地震リスクのヘッジができています。

電話:0533-83-6612 

担当:社会保険労務士 宮本 麻由美

mail:maturom@mtj.biglobe.ne.jp

愛知労務の執務風景

電話でご相談ください

無料メール相談


社会保険労務士法人愛知労務