室生寺
HOME
ABOUT
GALLERY
LINK
だらにすけ平成20年10月12日)
酒屋さんで「だらにすけ」を売っていました。
どうも胃腸薬のようで、 お腹が痛いときや調子が悪いときにのんだ事がある方もいらっしゃるでしょう。
室生寺
HOME
近鉄急行
室生区観光案内図
駅前の様子
バス停乗場
室生口大野駅遠景
よもぎ餅本舗
だらにすけ
名物草もち
お食事処橋本屋
太鼓橋欄干から
女人高野室生寺
絵の案内図
参道
料金所
東海自然歩道室生寺
お守り売店
おみくじ
阿形像
吽形像
鎧坂
金堂(国宝)
天神社
弥勒堂(重文)
金堂を見上げる
本堂への階段
池
五輪塔
本堂拝観入口
香炉
御寄進のお願い
五重塔を見上げる
五重塔(国宝)
お堂
五重塔を見おろす
集落を見おろす
木立の間の五重塔
奥の院への道
杉を見上げる
落石注意
杉の巨木
奥の院への太鼓橋
シダ群生看板
石碑
奥の院への階段
お清めの水
おじぞうさん
奥の院の休憩所
奥の院位牌堂
御影堂(重文)
奥の院位牌堂から見おろす
奥の院位牌堂を見上げる
バン字池
紅葉の室生寺
仁王門
お帰りの道
ポスター
東海自然歩道
太鼓橋遠景
お土産物屋(木彫り)
蕎麦屋さん
山菜そば700円
お土産物屋(こんにゃく)
室生口大野駅特急通過
室生口大野駅看板
室生口大野駅時刻表
室生寺
↑ PAGE TOP