職場での問題の取り上げ方_メンタルヘルスの豆知識

職場での問題の取り上げ方

問題が起きた現場で何をするか

1)自ら苦しみ、悩みとして問題にしている場合

このような場合は割と話がしやすいようです。

しかし、仕事が出来ない、自分に能力がないのではないかと悩んでいる時には、なかなか上司に話せません。

上司にマイナスに評価されることを恐れています。

本人の言い分を時間をかけて聞いてあげるのがよいでしょう。

安心感ができると、本音を話してくれます。

2)上司や同僚、友人、家族などの周囲の人が気づいて問題となる場合

上司は何が問題となっているのか、同僚はどのように困っているのか、仕事の内容はどうなのか、周囲に家族の悩みを漏らしているのか等、情報をたくさん集めて、整理してから本人と会う。

職場が困っていること、健康面での心配点を具体的に、正直に伝え、問題解決のために二人でどのような手段を取れるかを話し合う。

3)事故や災害を起こして問題となる場合

事故や災害の場合には当面の緊急処置が必要になります。

しかし、問題を放置することなく、事故や災害について本人と話し合う必要があります。

職場のメンタルヘルスって何?

目次

職場のメンタルヘルスって何?

職場復帰支援の流れ

アルコール依存症

精神疾患

長期休職後の職場復帰

職場不適応のシグナルは

当サイトはリンクフリーです。管理人の許可なく自由にリンクを張って頂いて問題ございません。