振動障害の労災認定
文責 社会保険労務士 松井 宝史 最終更新日:2021.08.21
振動工具を使って作業をする人に
チェーンソーやインパクトレンチ、コンクリートバイブレーター、ハンドグラインダー、エンジンカッターなどの振動工具を使って作業をする人に、手が白くなるレイノー現象などの手腕振動障害が発生する場合があります。
そのような方の労災認定のお手伝いをしています。
愛知労務の連絡をLINEでできるようにしました。
下記バナーをクリックしていただき、お友達登録をお願いします。
振動障害の症状
振動工具を使って作業をしていると、振動がハンドルから手、腕に伝わり、血液の流れや神経の働きを悪くすることがあります。
このような身体の変化は全ての同じような作業をしている方に現れるものではありません。
作業に関する各種条件(振動工具の振動の強さ、振動工具を扱う時間数、作業方法、作業時の寒さ、騒音等)や作業者の個人的要因(日常生活の過ごし方、喫煙をするか、栄養の偏りがないか、年齢等)により、身体の働きの一部に異常が現れる場合と、現れない場合があります。
予防対策を講じずに長時間振動工具を使っていると、何らかの健康障害が発生する場合があります。
振動工具は、手指や腕にしびれ、冷え、こわばりなどの症状が、間欠的、又は持続的に現れ、さらない、レイノー現象とかレイノー症候群になります。
このような手腕振動障害は、抹消循環障害、末梢神経障害、運動器障害などとなっています。
①抹消循環障害
心臓から離れた場所の血液循環を抹消循環といいます。
血液は血管の中を流れていますが、血管運動神経の働きによって、血管が太くなったり細くなったりして血流の量を調整しています。
皮膚の表面の血液の流れる量が減少すると、そこの皮膚の色は白くなり、皮膚の温度は下がります。
振動の影響を受けると、手指の血管が細くなり手指が白くなったり、手が冷たくなるなどの症状が出ます。
②末梢神経障害
脳やせき髄から離れた場所の神経を末梢神経といいます。
末梢神経が振動の影響を受けると働きが悪くなり、手や腕のしびれ、痛みなどの症状が出てきます。
③運動器障害(運動機能障害)
振動の影響を受けると、骨、関節、筋肉に振動が伝わり、手や腕の痛み、働きが悪くなる、力が入りにくくなるなどの症状が出ます。
その他に、振動の影響を受けると、汗が出やすい、頭が重い、頭が痛い、耳鳴りがする、物忘れが激しくなる、不眠などの症状がでることもあります。
会社の総務の担当者に相談しても、明確な回答が得られませんでした。
電話:0533-83-6612 (初回相談無料です)
担当:社会保険労務士 宮本 麻由美
mail:maturom@mtj.biglobe.ne.jp
愛知労務の連絡をLINEでできるようにしました。
下記バナーをクリックしていただき、お友達登録をお願いします。
令和元年度の業務上疾病の労災補償状況調査結果(厚生労働省労働基準局補償課の資料)
上記によりますと、振動障害の労災補償状況は、下記のようになっています。
各年度中に振動障害で新規に支給決定を行った者の人数
平成27年度・・・276人
平成28年度・・・286人
平成29年度・・・291人
平成30年度・・・281人
令和元年度・・・285人
ここ5年間は、200人台後半の方が新規に認定をされています。
工具振動レベル測定の対象とされている工具
<S63.1.8基発第11号;詳細は基発第11号本文中で規定>
・ ピストンによる打撃機構を有する工具
イ さく岩機
圧縮空気を動力源とする手持ち式さく岩機であって,次に掲げる機種
a ハンドハンマー
b レッグドリル
c ストーパ
*圧縮空気を動力源として打撃と回転によりさく岩を行う手持ち式さく岩機に限定。
したがって,電気さく岩機,油圧さく岩機等は対象から除外。
ロ チッピングハンマー
圧縮空気を動力源とするチッピングハンマーであって,手持ち式のもの
ハ リベッティングハンマー
圧縮空気を動力源とするリベッティングハンマーであって,手持ち式のもの
ニ コーキングハンマー
圧縮空気を動力源とするコーキングハンマーであって,手持ち式のもの
ホ ベビーハンマー
圧縮空気を動力源とするベビーハンマーであって,手持ち式の小型ハンマーのうち,重量2kg以下のもの
ヘ スケーリングハンマー
圧縮空気を動力源とするスケーリングハンマーであって,手持ち式のもの
ト コンクリートブレーカー
圧縮空気を動力源とする手持ち式コンクリートブレーカーであって,重量42kg以下のもの
チ 電動ハンマー
電気ハンマーのうち,手持ち式のもの
リ コールピックハンマー
圧縮空気を動力源とするコールピックハンマーのうち,手持ち式のもの
ヌ サンドランマー
圧縮空気を動力源とするサンドランマーのうち,手持ち式のもの
ル 多針タガネ
圧縮空気を動力源とする多針タガネのうち,手持ち式のも
ヲ ケレン
圧縮空気を動力源とするケレンのうち,手持ち式のも
・ 内燃機関を内蔵する工具
エンジンカッター
金属,石材の切断できるエンジンカッターのうち手持ち式のもの
・ 振動体内蔵工具
イ タイタンパー
鉄道の道床の突き固めに用いられるタイタンパーのうち,電動式のもの
ロ タンパー
タンパーのうち次に掲げる機種
a エンジン式タンパー
b 電動式タンパー
ハ 棒状コンクリート振動機
棒状コンクリート振動機のうち,次に掲げる機種
a 内蔵コンクリート振動機
b フレキ式コンクリート振動機
c 直結式コンクリート振動機
・ 回転工具
イ 電気ディスクグラインダー
電気ディスクグラインダーのうち,次に掲げる機種
a JIS C 9611に規定する電気ディスクグラインダー
b JIS C 9611に含まれない電気ディスクグラインダー
ロ 空気グラインダー
空気グラインダーのうち,次に掲げる機種
a JIS B 4901-1977に規定する空気グラインダー
b JIS B 4903-1980に規定する高速空気グラインダー
c JIS B 4904-1980に規定する空気ディスクグラインダー
d 上記a~dに含まれない手持ち式空気グラインダー
ハ 電気サンダー
a 電気ディスクサンダー
b 電気オービタルサンダー
c 電気ベルトサンダー
ニ スイング研削盤
スイング研削盤のうち,吊り下げて使用するもの
・ その他の工具
イ インパクトレンチ
インパクトレンチのうち,次に掲げる機種
a エアーインパクトレンチ
b 電動インパクトレンチ
ロ バイブレーションドリル
電気ハンマードリル及び振動ドリルのうち,次に掲げる機種
a ドリルが回転するほかに,ピストンを内蔵して打撃を行う電気ハンマードリル
b ドリルが回転するほかに,ラチェットにより振動で打撃を行う振動ドリル
c 上記a~cに類似するバイブレーションドリル及び電気インパクトドリル(注)
注:振動ドリルを外国ではインパクトドリルということがあるが,国内では小型のハンマードリルを電気インパクトドリルと言うこともある。
〇参考ページ(厚生労働省 局長宛通知)
労災保険お役立ち情報 に戻る