障害年金無料小冊子
文責 社会保険労務士 松井 宝史 2025.11.06
当事務所で作成した障害年金無料小冊子をお送りします
愛知県全域で相談を実施しています。
いままでの25年間の障害年金申請の手続きの流れ等を解説した小冊子を作製しました。
皆様が実際に申請する時に参考にしていただければ幸いです。
無料で配布しています。
愛知労務の連絡をLINEでできるようにしました。
下記バナーをクリックしていただき、お友達登録をお願いします。
障害年金申請の手引き(小冊子)プレゼントしています
・障害年金申請について知りたい
・医療関係者や就労移行支援事業所の方で利用者に障害年金について説明したい
このような方々に向けて、「障害年金の手引き」の無料小冊子をご用意しています。
この無料小冊子は、病気やケガをした方が、障害年金を申請するのに今後どのような手続を取っていくのかについて、概略を説明したものです。
この小冊子でしっかりと知識をつけて、病気や治療に専念していただきたいと思います。
この小冊子を読むとこんなことが分かります。
① 障害年金請求の仕方
② 受給三要件
③ 申請事例:うつ病と自閉スペクトラム症
④ 申請事例:男性の脳出血
⑤ 申請事例:リンパ腫
⑥ 障害になった時の給付
⑦ 障害基礎年金
⑧ 障害基礎年金の年金額
⑨ 障害厚生年金・障害手当金
⑩ 障害厚生年金の年金額
⑪ 障害厚生年金等の支給のかたちと額
⑫ 愛知労務のサポート
お申し込みはこちらからお願いします。






